薬草講座 by 兼久公民館

クルク民

2011年07月21日 10:38












2011年7月20日 西原町兼久公民館様にて、約40名ほどの皆様へお集まり頂き、薬草のお話しをさせて頂きました
話しの途中、薬草に関して質問をする方も多数
89歳、90歳の可愛いおばあちゃん達も参加してくれ熱心に話しを聞いてくれていました。

ご協力頂いた西原町兼久自治会の皆様、お話しをさせて頂く機会を下さり、誠にありがとうございます。
又、次の機会にもぜひ!ユンタクサッキーが薬草の話をさせて頂きますので、よろしくお願いします

…★…∞…★…∞…★…∞…★…∞…★…∞…★…★…∞…★…∞…★
仲善 薬草ユンタク講座

沖縄の命の薬「薬草」
ゴーヤーをはじめ、フーチバー、サクナ(長命草)、あっちこっちにありそうな身近な薬草を見直してくれたら、より一段と健康になってもらえたらいいな~との思いで開催している「薬草講座」

ユンタクハンタク上手なサッキーが県内の公民館など、あっちこっちで、薬草のお話をさせてもらっています。

講義料は、無料
自治会、老人会、婦人会、青年会、模合、などなど・・・
お話を聞きたいな~~~という方は、ぜひ!仲善のユンタク サッキーがお邪魔しますので、ご連絡くださいね

株式会社 仲善
営業部 098-949-1188
担当:神谷アリス

…★…∞…★…∞…★…∞…★…∞…★…∞…★…★…∞…★…∞…★

関連記事