てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › くるくまの森 › ナスタチューム

2009年03月12日

ナスタチューム

ナスタチューム南アメリカのペルー原産。江戸末期に渡来した。 葉はハスの葉に似ている。 葉や花はビタミンCが豊富で、サラダにして食べられる。
「ナスタチューム」とは、英語で「鼻が曲がる」の意味。辛味があることから。食すると山葵に似てますよね。

くるくまの森には色鮮やかな花が咲き誇ってますよ~サクラ

写真:くるくまの森内



同じカテゴリー(くるくまの森)の記事
くるくまの花たち
くるくまの花たち(2014-10-23 15:49)

今朝のくるくま
今朝のくるくま(2014-09-17 10:41)


Posted by クルク民 at 08:30│Comments(4)くるくまの森
この記事へのコメント
(o^-^)o このお花は、確かイタリアンのサラダで食べたかも〜〜v('-^o)v

色鮮やかで、パープルやイエローの花びらもあって、まっ白のお皿にとっても映えまぁ〜すo(^-^)o

ルッコラ&クレソンやベビーリーフの野菜にもステキですね☆・゚*:.。.☆・゚
Posted by みりみり at 2009年03月12日 14:46
>みりみりさん

そうそう、イエローは見たことあるけど、パープルは
まだ見たことありません。
ちょっと調べてみますね。

真っ白なお皿に映えるでしょうね~
Posted by とんとんみーのりのり at 2009年03月12日 15:22
おはー

この写真をじっと見てたら目がおかしくなったよw

相変わらずみりみりはセレブな感じですね〜(爆)
Posted by paradice_surfer at 2009年03月13日 11:38
> paradice_surfer さん

凄い色ですよね~。
確かに目がおかしくなります(爆)
Posted by とんとんみーのりのり at 2009年03月19日 13:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。