てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › 季節の花 › 世界遺産の識名園の桜

2014年01月22日

世界遺産の識名園の桜

世界遺産の識名園の桜これから一段と寒くなる時期に突入いたしますが、
県内では、もう桜が咲いてますサクラ


世界遺産の識名園の桜ボランティアガイドの案内で久々に識名園を散策しました。
世界遺産の識名園の桜

遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします日の出


同じカテゴリー(季節の花)の記事
くるくまの森の花
くるくまの森の花(2014-05-15 09:00)

小判草
小判草(2013-09-18 12:55)

何の花?
何の花?(2013-01-10 17:15)

秋うっちんの花
秋うっちんの花(2012-08-31 14:42)

くるくまの森の植物
くるくまの森の植物(2012-05-16 15:52)


Posted by クルク民 at 17:29│Comments(0)季節の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。