てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › これも・・・(とんとんみーのりのり)

2006年10月11日

これも・・・(とんとんみーのりのり)

ねぇねぇ~これこれ、何の花か知ってる~?

これも・・・(とんとんみーのりのり)
海洋博記念公園にて




そう   彼岸花   ~しかも黄色びっくり!

赤い彼岸花はよく見かけるけど黄色は珍しいですよね?
電気自動車車のお兄さん僕ボクサーも「とても珍しい」と・・・アガ!(痛い!)
多分、そこでしかお目にかかれないかも・・・・・・・・よ汗

okinawaやしの夏はまだまだ~だ~晴れ
この週末に急げ~~ダッシュぶーん


同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 08:00│Comments(8)とんとんみー
この記事へのコメント
おはようございます。
黄色の彼岸花は珍しいですね。
それに、なんとなく花の形もこちらで見る彼岸花と違う感じがします。
もしかして、強風に耐えられるように進化したのでしょうかねぇ~?
この花が咲いていたのは気がつきませんでした。。。
Posted by クライテン2号 at 2006年10月11日 08:54
海洋博記念公園には行ったのに見られなかった・・・9月ではまだ時期が早いのでしょうか。それにしても珍しいですね、黄色の彼岸花。違う種類の花に見えます。
Posted by すあま at 2006年10月11日 09:16
これショウキズイセンですね。
ヒガンバナ科なので彼岸花でも
間違いはないと思います。
久米島・具志川村には
ショウキズイセンの群落があるそうで
沖縄では結構咲いているみたいです。

久米島のだるま山公園が有名みたいです。
Posted by ゆきさん at 2006年10月11日 11:24
うそーん!!黄色いのあったのねー見たいて思っても
行く頃は枯れてるわね(-ノ-)/Ωチーンw

まだ昼間は暑いのねぇ。。ココは半そでもうキツいです(爆)
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年10月11日 16:34
>クラインテン2号さん

これは近すぎて逆に別の花に見えますね(~_~;)
遠くの方から見たほうが、いいかもです。
電気自動車に乗らなかったら、たぶん私も気づかずにいたかと。。

>すあまさん

すあまさんも電気自動車に乗らなかった??
昔と違い、今では200円で乗り放題ですよ~。
・・・って違う話になっちゃいましたね。(~_~;)

>ゆきさん

さすが~!!そうなんですか~。
フムフム。。
あちらこちらで見る事ができるんですね。
この歳でよーやく出会ったわけですね。
長生きしてよかった~(爆)

>とんとんみ~なぉなぉさん

その頃には微妙だね~。
そうそう、沖縄はまだまだ夏真っ盛りだよ~・・・・日中はね(~_~;)
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年10月11日 17:20
これと、赤い彼岸花とのハーフで白い彼岸花も
あるそうですよ。

一度見てみたい。
Posted by ゆきさん at 2006年10月11日 17:38
ちょうどこの時期に咲くんですよね!
ショップやまかわでも咲いてますよ~。
去年は赤。
今年は黄色。
不思議ですよね…
Posted by motobu-37 at 2006年10月12日 14:59
>ゆきさん

是非、見てみたいです。
赤だけかと思っていただけに。。
ハイビスカスと一緒ですね。(笑)

>motobu37さん

先日、motobuさんちの前を車で通りましたよん。
時間が無かったのでお邪魔できませんでした~。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年10月13日 17:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。