てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › トックリキワタ(とんとんみーのりのり)

2006年11月29日

トックリキワタ(とんとんみーのりのり)

トックリキワタ(とんとんみーのりのり)今の時期、県内ではあちらこちらで目にする「トックリキワタ」赤ハイビスカス
ピンクの花が大きな木にびっしりと花を咲かせます。びっくり!
名前の通り、その後は白いワタになります。
そういえば、そのワタを使って子どもと一緒にクリスマスリースを作った思い出が・・。ヒミツ


同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 10:52│Comments(5)とんとんみー
この記事へのコメント
なんかぱっと見ると桜に見えたw

このハッキリした色好きです(*/∇\*)キャw

一番はハイビスカスですうふふっ(*゜v゜*)
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年11月29日 11:15
クリスマスリースですか^^

今年も、もうそろそろ準備しないといけないのですが・・・
まだ衣替えもしてないし、クリスマスが近づいてるって感じしないですよね~

これから先は一雨ごとに寒くなっていくのでしょうか。
トックリキワタの花!色がいいですよね^^
鮮やかなピンクが好きです。
Posted by 桜花 at 2006年11月29日 14:11
綺麗な木ですよねぇ。

北海道は一面「真っ白」ですので、こういう原色系の色が羨ましいですよー。

次はいつ沖縄行けるかなー。

こんなにも沖縄行ってないの、この業界入ってから初めてだぁ。

(って、まだ2ヶ月しか経ってないけど^^)
Posted by 池っち at 2006年11月29日 21:15
おはー

漏れも桜に見えマスタ。

あてが行ったときあったのかな〜。

ただ単に気がついていないだけだったりして(爆)
Posted by paradice_surfer at 2006年11月30日 08:10
>とんとんみ~なぉなぉさん

遠くからだと見間違うかもね~。
でも、この木の幹はすごく太くて、大きなトゲで覆われてます。
県内の那覇市与儀の大通りにはこの木が両サイドに植えられていて
綺麗ですよ~♪

>桜花さん

この鮮やかなピンク、大好きです。
この写真は車の中で信号待ちの際に撮ったのでイマイチですね。^^;


>池っちさん

池っちさんならもう、この木はご存知かと!!
今が真っ盛りですよね。
北海道は今、白一色なんでしょうね~。
是非、又近いうちの後来沖をお待ちしております。

>paradice_surferさん

おはようございます。
遠くからだとそう見えるかもですね。
明らかに違うのは花の大きさと幹が太いことですね。
もちろん、その時は花盛りでしたよ~。
今となったら、色々紹介することがあったのに。。。残念です。
又、近いうちにサプライズお願いします。(爆)
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年11月30日 09:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。