てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › 看板(とんとんみーのりのり)

2007年05月19日

看板(とんとんみーのりのり)


よっぽど頭にきたんやろね(^_^;)


同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 10:19│Comments(15)とんとんみー
この記事へのコメント
こんにちは。確かに相当頭にきたのでしょうね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年05月19日 10:47
そやろね。

のりのりさん、関西弁になっとるで(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年05月19日 11:19
最近、冴えわたってますね〜
こういう看板を嗅ぎつける鼻?が(笑)
Posted by ホリ川満しぇんしぇー at 2007年05月19日 11:19
呼んだ?(爆)
Posted by ホリ川満しぇんしぇー at 2007年05月19日 11:51
あれぇーわたしがコメ入れて無いのに入っている?
Posted by クライテン2号 at 2007年05月19日 12:11
せや、沖縄市泡瀬干潟に『埋め立てはいかんガニ』ってシュールで
キッチュなカニの手書き看板があったガニ。
Posted by しんすけ at 2007年05月19日 14:33
おい!鬼太郎!とかでもいいかも?
何となくタイムリーで・・・
Posted by 池っち at 2007年05月19日 18:13
えー、なんでやねん???

上から2番目、ぼくのコメですー。

何がどうなったのかよくわからないんですが、
クライテン2号さん、ごめんなさ~~い(汗)
Posted by びん at 2007年05月20日 07:29
ちいさく”め”が入っているんですね(笑)
Posted by すあま at 2007年05月20日 10:08
こんちわー♪
どもども、アホの子「嶋やん」です

これ、何かシュールな看板ですねぇ・・・
でもこんな「アホ看板」が一番効果ありそうなwwww
ウチの店の無断駐車にも
「こら!壊すぞ!!」
って張り紙してやろうかしら・・・
Posted by 嶋やん at 2007年05月20日 14:18
共通語がわからん人のために・・・
翻訳;
え~ひゃ~
ぬする~ひゃ~
Posted by ジェイ at 2007年05月20日 21:02
てっきりPさん?が自分の名前で
コメントしたのかと思いましたが…

どうやら
コメントするときの、“名前”や“URL”が
別の人の設定になってしまう場合が
あるようですね。
(てぃーだのメンテナンスと関係あるのかな?)
Posted by ホリ川満しぇんしぇー at 2007年05月21日 10:42
よく見ると、場所すぐにわかった~!!!
今度、生で見てみる~(爆)
Posted by とんとんみーかりかり at 2007年05月21日 11:16
>クラインテン2号さん

その言葉以外に思いつかないくらい頭にきているのが、分かりますね。(笑)

>クライテン2号さん??

>ホリ川満しぇんしぇー

だっからね~。(爆)

>クライテン2号さん

何か、メンテナンスの後にかなりおかしくなってますね~。
URLと名前が一致してないですね。

>しんすけさん

きっと、「おやじ」が書いたのでしょうね。おやじギャグ(笑)
しんすけさんも・・おっと、失礼!!

>池っちさん

出だしが「こら」だけにそう来ましたか?(爆)
ユーモアがあっていいかもね。
Posted by とんとんみーのりのり at 2007年05月21日 12:03
>びんさん

だろうと思ってましたよん。
文面がびんさんぽいもの・・。(笑)

>すあまさん

そうそう、よく気がつきましたね。
そうなんです。この「め」で、書いた方の性格が分かるような気がしました。

>嶋やん

ども~。
駐車場の看板にそれは通用しませんよ。
「無断駐車○○万円罰金」って書かなくっちゃ~(笑)

>ジェイさん

思いっきり、ウケました。
このウチナー方言のニュアンスがいいんですよね。

>ホリ川満しぇんしぇー

何か、メンテナンスの後にこれじゃね~。
しかも、ピーさん。。(爆)

>かりかり~

ねっ?分かるでしょ?
今度見てみてね~。
Posted by とんとんみーのりのり at 2007年05月21日 13:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。