てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAI

2007年10月04日

とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAI

9月1日の3日目~

さてさて、フーチバー親方(ウェーカタ)に連れられて行った先はここ

とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAI



エイサー沖縄フェスティバル エイサーホテルから徒歩10分のカピオラニ公園です。

まずは20ドル分のチケットを購入。
このチケットで場内の食べ物と引き換え

まずは太巻きとチキンチョキ
とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAIとんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAI
ハワイのスーパーで売ってる太巻きは不味かったですが、こちらで食べる
太巻きやチキンはかなり美味しかったです。

場内はこんな感じ!!沖縄県市町村のそれぞれのブースが立ち並んでおりました。
とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAIとんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAI
分かりますか?シンメー鍋で「サーターアンダギー」を作ってます。
しかも手際が良い。味見をしましたが、本場のよりかなりフワフワで「許田の道の駅」で売ってる「ドラゴンボール」に似て、とても美味しかったです。




その中で、「HEIWADORI」のブースを発見!!びっくり!
早速、入ってみたところ
ダッシュ
とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAI

とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAIとんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAIブース内は人人人!!で大賑わい







何とここであるモノを発見!!

な・な・何と「仲善さんぴん茶」「ゴーヤー茶」じゃありませんか?ピカピカ

旧友に出会ったような感覚と言うか、感動しました。
とんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAIとんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAIとんとんみー&姫カニ珍道中 IN HAWAI
あまりの嬉しさに店員さんにインタビュー右右

3~4世の方で言葉は片言の日本語しか話せませんでしたが、
「よく売れてますよ~」との事。「沖縄のこのお茶を売ってる「仲善」から来ました」と話したらビックリしてました。
いや~遠くハワイで仲善のお茶に出会うとは夢にも思わなかったな~。アガ!(痛い!)





同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 14:41│Comments(11)とんとんみー
この記事へのコメント
上の得意先「新垣具郎商店」様(平和通り在)経由で
販売されていた様です~
ハワイでは、ゴーヤー茶が人気だとか・・・。
めっちゃ、嬉しかったですね~♪
Posted by とんとんみーかりかり at 2007年10月04日 14:59
ハワイに 行って 仲善のゴーヤー茶・さんぴん茶に
会えるなんて  ちょ~~~~~ ウレシーサーね ⌒∇⌒

其処で ウコン粒とかノニ粒 即売会を開けば良かったのに (^o^)

お小遣いが 出来たはずよぉ~§^。^§

日本語も喋れるし? 一応 美人だし?ww 絶対売れるって!!

おかぁ すぐ 商品送ってあげたのに(ーー;)   ばかぁ~(>_<)
Posted by おかぁ at 2007年10月04日 15:13
こんにちは。

カピオラニ公園懐かしいです(笑)

しかしハワイでも売られているのですね、

今度私も東京で売りましょうかね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年10月04日 15:58
研修チバってきたよぉぉぉ。収穫したものはネェネェも活用できまっせ♪

日本を越えてハワイに製品があると (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-です!!!

さすが仲善www 今度親をオキナワに連れて仲善の製品をイロイロ説明してもらって

おやの行きつけの居酒屋にパンフレット置かせてもらおうかな(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ

果てしない野望は続く・・・ニヤリw
Posted by なぉ at 2007年10月04日 21:22
なまら国際的ですねー!

これで、ブースに直也くんが居たりしたら完璧デソ!(爆)
Posted by K-chan at 2007年10月04日 23:31
外国でそういう感覚わかるなー。

フランスで「Drスランプアラレちゃん」TVで見た時カンドーしたもw
(って感動の度合いが違いますけども・・・)
Posted by 池っち at 2007年10月05日 00:17
おー。ハワイで沖縄ですか~(^^)イイですね♪

↑池っちさんのコメで吹いちゃいましたよ=3
それにしてもおいしそうなものばっかりだぁ♪(>▽<)♪
Posted by まちゃこ at 2007年10月05日 01:21
うっそ〜

すごいね、ハワイで仲善製品と出会うなんて。

なんか漏れもうれしくなっちまいました。
Posted by paradice_surfer at 2007年10月05日 07:26
何かいいっすね~

ハワイは沖縄の県人会頑張っているみたいですね!

沖縄会館も作るほどに!

自分たちの商品が異国で発見されると嬉しいですな!!
Posted by かねやん at 2007年10月05日 07:30
おぉ!

海を越えた先で、しかも日本以外で自分とこの商品あったら
そらーなまらの感動もんだわなw
さすが仲善さん、やるねぇ~♪
Posted by きちょう at 2007年10月05日 08:24
>かりかり~

見つけた瞬間の私たちって傍から見たらすごかったハズね~ww

>おかぁ~

このブースはそのまんま、「平和通り」でした。
そっか、考えもしなかった、チクソ(爆)

>クライテン2号さん

このカーニバルだけの企画だと思います。
この公園にはクライテンさんも行ったんですね~。
今度はこの沖縄フェスティバルに合わせて行ったら尚、楽しいかも!!


>なぉさん

>研修チバってきたよぉぉぉ。収穫したものはネェネェも活用できまっせ♪

おちゅかれ~♪
えぇ??気になるなぁ~、収穫したもの後で、メルくれっち!!
親御さんにもご協力できるのであればこんな嬉しい事はないですね。
ねっ?シャチョー!!(爆)

>K-chan

仲善商品が国際デビューしたのは、マジで嬉しいですね。
ハワイのウチナーンチュは沖縄の味が恋しいのでしょうね。

>池っちさん

そんな感覚ですよねぇ~。

>フランスで「Drスランプアラレちゃん」TVで見た時カンドーしたもw
(って感動の度合いが違いますけども・・・)

↑感動の度合いは違うと思いますが、
きっと、それはそれで感動しますね。(爆)


>まちゃこさん

沖縄大好きのまちゃこさんならハワイで沖縄の
コラボは大満足かもよ~。
頑張って、今度はハワイへレッツラゴーよ♪


>paradice_surferさん

でしょ?ほんと、嬉しかったですよ。
同じように喜んでもらえると尚、嬉しいです。
いつもありがとう~♪

>かねやん

ハワイではウチナーンチュは特別らしいです。
それだけに誇りがあるかと思います。
頑張ってほしいですね。ウチナーンチュ!!


>きちょうさん

もう感動!!の一言ですよ♪
きちょうさんも是非、沖縄に進出してくださいね。
あのイチゴはきっと売れるはずよぉ~。
応援してます。
Posted by とんとんみーのりのり at 2007年10月05日 10:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。