てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › 嬉しいサプライズ

2007年11月19日

嬉しいサプライズ

きちょうのつぶやきのきちょうさんより
貢物が届きました(笑)

嬉しいサプライズ

中でも特に気になるのが、「キノコのしょうゆ漬け」これはかなり旨そう~。ラブ
愛情たっぷりの手作りとの事、大事に大事にイタダキマスキラキラ 
その他にご当地ものの乳酸飲料「カツゲン」どんな味か、楽しみ~♪
のりのり的には昆布もとても嬉しい贈り物です。
我が家の昆布の消費量は半端じゃないので(笑)

一足先にお昼ご飯できのこちゃんをイタダキマ~ス!!


きちょうさん愛情たっぷりの貢物アガ!(痛い!)ありがとうございました~。
ご来沖、楽しみにしてますよ~ハート



同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 09:34│Comments(7)とんとんみー
この記事へのコメント
がは・・・

キノコの醬油漬けはくるくまの森にもやってきたのね。

ランチ時はみんな笑顔でしょうな〜

しかし昆布てウケるw
Posted by paradice_surfer at 2007年11月19日 10:03
きのこ職人のきちょうでつ(爆)

ちょうどこいつを梱包してる時に、昆布を沢山頂いたんだよー
んで、沖縄って結構消費量あるだろ?
隙間にぐぃっと入れたらこれがまたフィットしてちょうど良かったんさ(爆)
全て食い物ばかりだけども、楽しんでちょうだいねー

うへへへへ
Posted by きちょう at 2007年11月19日 11:03
私ももらっちゃいました~(*^。^*)
超、超、超、感激~~~♪♪♪
ブログでお馴染みの“カツゲン”や“きのこ漬け”などなど・・・
ホッキャイドウならではの美味しい贈り物ばかり!!!
めっちゃありがとうございましたm(_ _)mペコリ
Posted by とんとんみーかりかり at 2007年11月19日 11:39
ウヘヘヘヘ(笑)

おかぁの特大サイズってどんなビンか気になるわ(:.;゚;ж;゚;.:)ブッwww

ほんと美味しいものばっかりだよねーwww

沖縄にはまけるけど大阪も昆布の消費量はいいよ( *´艸`) ぷっ www
Posted by なぉ at 2007年11月19日 12:16
機長、色んなトコに贈ってるんだなー(爆

北海道って「昆布」をあんまり「食べない」んですよ。
北海道のお客さんに「クーブイリチー」食べさせたら美味しい美味しいって唸りながら食べてましたもんw
Posted by 池っち at 2007年11月19日 12:36
有難う御座いました♪
おかぁまで 頂きましたww・・・・一番に頼んだくせに(>_<)

おかぁ特別だったですww 
鉄アレイぐらい 重かったよ(どんだけよぉ~)ww
おかぁ一人で こっそり ひっそり 静かに食べますので(ーー;)

本当にありがとうね ご恩は忘れませんww
瓶は 返した方がいいかねぇ~ww⌒ω⌒
Posted by おかぁ at 2007年11月19日 14:10
>paradice_surferさん

みんなお昼時間「メッチャ美味しい~」の連発でした。
しかも皆、作りたいと意気揚々でしたよ。

>きちょうさん

美味しいものありがとね。
美味しいものを食べる時って幸せだね~。
そう、昆布・・煮つけが大好きだから必ずコレ入れるのよ。
買おうと思った矢先だったので、嬉しかったさぁ~。

>かりかり~

ブログで気になる物ばかりで嬉しかったね~ww


>なぉさん

>おかぁの特大サイズってどんなビンか気になるわ(:.;゚;ж;゚;.:)ブッwww

私達の2倍でした(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
お昼に食べたけど皆、「美味しい」って連発だったよww


>池っちさん

きちょうのてじゅくりは最高でした。
残りは家の人に食べてもらいます。

沖縄は昆布消費量がすごいですからね。
私は「クーブイリチー」はあまり作りませんね~w

煮付けに必ず入れてるんですよ。
鶏、豚肉などのね。
我が家は必ず、昆布が入ります(爆)

>おかぁ~

特別仕様でしたね(爆)
んでも家族も多いしねwww
おかぁが一番だしね(:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
Posted by とんとんみーのりのり at 2007年11月19日 14:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。