てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › ゴーヤーの日

2009年05月08日

ゴーヤーの日

ゴーヤーの日ゴーヤーネタを探していると・・・汗
ゴーヤーチャンプルーゴーヤー
発見~アップ










ゴーヤーの日可愛いケース箱なんですが・・・ハート



よぉーく見るとびっくり!

ゴーヤーの日kame-kame-attack!!
This is a dialect from Okinawa,meaning,“Eat more”.Grand mums ask us to eat more by unreasonable demand.

「kame-kame-Attack!!」 = 「カメーカメー攻撃!!」
沖縄方言で「もっと食べなさい」という意味です。
沖縄のおばあちゃんは断っても「もっと食べなさい」と食べ物をすすめます。


だって・・・

本当にそうだよね~~~(爆)


タグ :沖縄

同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 13:00│Comments(2)とんとんみー
この記事へのコメント
《カメ・カメ攻撃Pinkおばあちゃん》可愛い〜☆

こんなおばあちゃんに勧められたら食べちゃうかも〜( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by みりみり at 2009年05月08日 15:03
>みりぴょん~
沖縄のおばー(おばあちゃん)は
かなりすごいよ~~~(>_<)
みりぴょんも来沖の際は、
腹ペコでくるくまへめんそ~れ♪♪♪
Posted by クルク民 at 2009年05月08日 16:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。