2005年06月22日
かんざし(とんとんみーのりのり)
Posted by クルク民 at 15:16│Comments(4)
│とんとんみー
この記事へのトラックバック
夜光貝 Turbo marmoratus Linnaeus ---------...
魅惑の夜光貝 in 石垣島【ECO-LOHAS .net】at 2005年06月28日 22:44
この記事へのコメント
ウーン!
凄いの一言です!
ここまで来ると、工芸品の域を越えて、ゲージツですよぉー!
凄いの一言です!
ここまで来ると、工芸品の域を越えて、ゲージツですよぉー!
Posted by Kちゃん at 2005年06月23日 00:07
そうですよね~。ここまでくると商売ができますよね。
ちなみにお値段にするとどれくらいつけます?
ちなみにお値段にするとどれくらいつけます?
Posted by とんとんみーのりのり at 2005年06月23日 12:35
ん~…。
お値段を付けるとすれば、1,2000円でどうでしょう!
からくいの質感(貝でしょうか?)といいかなり精巧にできているようですし
サンシン12、なんて、語呂もいいですから~!
お値段を付けるとすれば、1,2000円でどうでしょう!
からくいの質感(貝でしょうか?)といいかなり精巧にできているようですし
サンシン12、なんて、語呂もいいですから~!
Posted by K-chan at 2005年06月23日 23:24
鈴をつけるのもいいですね~!
質感は普通の三線と変わらないですよ。
かなり本格的です。
12,000円はいいお値段つけましたね~。
きっと作ったご本人は大喜びと思います。!(^^)!
サンシン12……座布団没収(~_~;)
質感は普通の三線と変わらないですよ。
かなり本格的です。
12,000円はいいお値段つけましたね~。
きっと作ったご本人は大喜びと思います。!(^^)!
サンシン12……座布団没収(~_~;)
Posted by とんとんみーのりのり at 2005年06月24日 12:26