てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › 首里城祭(とんとんみーのりのり)

2005年10月30日

首里城祭(とんとんみーのりのり)

これから国際通りにおいて琉球絵巻行列が始まろうとしています



同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 14:51│Comments(7)とんとんみー
この記事へのコメント
「琉球絵巻行列」ですか。
陣取って見ていたいですねえ。
Posted by チョコ at 2005年10月30日 23:48
チョコさん

ところが・・・ですね~。
この後、雨が降っちゃいまして
中止になっちゃたんですよ~。
この様子は明日UPしますね~。
Posted by とんとんみーのりのり at 2005年10月31日 18:00
それは残念!
観光客も折角のチャンスでしたのにね。
Posted by チョコ at 2005年10月31日 21:06
沖縄ならでわのお祭りなんでしょうね。
佐世保でもよさこい祭りが盛んなんですよ。
北海道から鹿児島まで踊りにこられて、
まだ、沖縄からの参加はないようですが、
一度こられる機会があったら、この時期がいいと思います。
Posted by ゆこゆこ^^ at 2005年11月01日 12:51
ゆこゆこへ
よさこい祭りってあの・・・おみこし担いだときの・・・?
全く沖縄とは、違った感じなお祭りだね~
Posted by とんとんみーかりかり at 2005年11月01日 17:02
>チョコさん

part2をご覧下さい。

>ゆこゆこさん

これは琉球王朝時代のもちろん、沖縄ならではのお祭りですよ~。
この続きはpart2をご覧下さい。
是非、佐世保のよさこい祭りも見てみたいですね~。
Posted by とんとんみーのりのり at 2005年11月01日 17:27
かりかりへ
あの時代のものとは比べ物にならないくらいだよ。
まちは大騒ぎ!!
今の時代に学生したかったって感じだよ。
Posted by ゆこゆこ^^ at 2005年11月02日 11:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。