てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › インプレッソ・バトン(とんとんみーかりかり)

2006年03月08日

インプレッソ・バトン(とんとんみーかりかり)

motobu-37さん よりとうとう回って来てしまいました・・・タラ~

こんな私ですが、見たい人は、コチラへ・・・

①廻してくれた方に対しての印象は?
  明るく前向きで気配り上手な人柄の良さがそのまんま
  ブログ内に現れている素敵な女性です。 
  私たちもすごく“縁”を感じていて
  とても良いお友達になれそうです♪ 

 ②周りから自分はどんな人に見られていると思いますか?
   しっかり者でドジカリで、ちょこまか動くよかおなごばい!(by のりのり)

 ③自分が好きな「人間性」について5つ述べて下さい
   誠実・明朗・気配り上手・前向き・努力   

 ④反対に自分が嫌いなタイプを挙げて下さい
   嘘つきな人・挨拶をしない人・マイナス思考の人
   裏表のある腹黒い人・自己中な思いやりのない人

 ⑤自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
   明朗活発でユーモアがあり、人へ気配りできる人
   常に前向きで、楽しく生きられる人
   (のりのりみたいな人ですね~)
  
 ⑥自分を慕ってくれる人に叫んで下さい
   こんな私ですが、今後とも宜しくお願いします~♪
  
 ⑦そんな大好きな人にバトンタッチ5人(印象付きで)
   前から仲良くして頂いている、ゆうなさん
   バトンタッチしたいと思います~GOOD  
   くるくまにも一度訪ねてきてくれたゆうなさんは、
   優しいほんわかモードでいながらも、
   その行動力は、すごいんです・・・ピカピカ
   お仕事もプライベートも何事にも一生懸命な方ですね~OK
   おやぢ連合会会員としても、大活躍です・・・タラ~
   それでは、ゆうなさん!宜しくお願い致します~エイサー



同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 15:16│Comments(16)とんとんみー
この記事へのコメント
バトンガールズがバトン回し始めましたね~

よかよか!

そういえば(どういえば?)昨日のYahooニュースで、「障害者マークを健常者が車につけて障害者専用の駐車スペースに駐車するケース増加」というおぞましいニュースがありました・・・。
④の自己中で思いやりのない人以前に精神状態疑いたくなります。
Posted by おやぢ連合くわぁい at 2006年03月08日 15:57
>おやぢ連合くわぁいさんへ

おやぢ連合くわぁいさんは、役職は、なんざんしょ・・・?
障害者専用駐車スペースに駐車する人が
障害者マークまでつけてるんですか!?
全くひどい世の中になりましたねー
自己中な人は、駐車マナーも悪いし、ゴミも平気で捨てるし、
人のことなんて、全然考えないから大嫌いです!
人は、一人で生きているんじゃないんですよ~!!!
って感じでしょうか・・・

おやぢ連合くわぃ長さんのエコへも参加出来るように、
雨にも負けず・・・精神で頑張りますね~!!!

そうそう・・・やっと我家の庭の草むしり完了しました・・・(^_^.)
Posted by とんとんみーかりかり at 2006年03月08日 16:33
信じられない、ニュースですね。・・ったく。

>⑤自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
   明朗活発でユーモアがあり、人へ気配りできる人
   常に前向きで、楽しく生きられる人
   (のりのりみたいな人ですね~)

 ↑褒めすぎですから~。照れるじゃないのよさ~^^;
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年03月08日 16:58
こんにちは。初めてお邪魔します。
ししにぃです。

かりかりさん、今日はコメントありがとうございました。
のりのりさんも先月、コメントありがとうございました。

とっても楽しそうで、かつ奥深そうなブログですね。
「おやぢ連合」のそうそうたるメンバーと
「クルク民」の楽しそうなメンバー・・・
そもそも「クルク民」とは・・・(?)
あまりツッコンではいけない様な気もするし。

知念村のクルク山の高台・・・?
くるくまの森・・・?
むむむ・・・。無性に惹かれます。

ひとつひとつナゾを解いていくためにも
ちょくちょくお邪魔させていただきますね(笑)!
Posted by ししにぃ at 2006年03月08日 17:11
>ししにぃさんへ
どうも~いらっしゃいませ~です☆
「クルク民」とは・・・
メンバーも大所帯なんですが、最近は、
とんとんみー&siroのみで活動しております・・・(^^;
「クルクミン」で謎を解き明かして下さいね・・・w。
ちなみに、私達は、海で飛び跳ねている「とんとんみー」ですよ!!!
この顔が怖いはず~と最近悩みのタネです・・・(爆)
Posted by とんとんみーかりかり at 2006年03月08日 17:29
>おやぢ連合くわぁいさんは、役職は、なんざんしょ

一応・・・・・青年部部会長って事で(オソルオソル)
Posted by おやぢ連合くわぁい at 2006年03月08日 17:46
あ、ししにぃさんみっけ!
Posted by paradice_surfer at 2006年03月08日 17:54
のりのりさんの理想像って私なんですね(自爆)
Posted by paradice_surfer at 2006年03月08日 17:57
かりかりさんありがとうございます!
早速楽しいコメントたくさんで、ホッとしました~。連絡が遅くなってしまってすみません。なにかとバタバタしていたので…。
「気配り」に超納得です。気配り・目配り・心配り…大切ですよね☆
私もこれから、楽しみながら「クルク民」の謎?解明していきたいです(笑)
宜しくお願いします!
Posted by motobu-37 at 2006年03月08日 23:22
無理矢理話しを戻しますよー!

身障者マークの偽装工作はホントムカつきます!呆れます!(´Д`)

うちの会社の身障者Pにも無理矢理な理屈で止める不届きものがおり、警備員のおじさんが困ってます!

ああいう奴には天罰が下るゾッ!と自分を納得させようとする自分にもまた腹立たしさを覚え( ̄Λ ̄)ムッとしてしまう…

そういうヤカラが世渡り上手と言われないような世の中にしたいですねー!

皆さーん!
人はどーでも自分を見失わないでくださいねぇー!
(゚▽^*
Posted by K-chan at 2006年03月09日 07:40
K-chanさん
>身障者マークの偽装工作はホントムカつきます

まじにむかつくというかあきれるというか・・・
以前、JUSCOに行った時に駐車して出入り口に向かっている時、ある親子(母娘)が障害者用Pに車を止めて外にでてきました。

娘さん開口一番「お母さん。ここは車止めちゃぁいけないんだよ」
母「大丈夫!今は誰も止めないから」

私「・・・・・・」

>人はどーでも自分を見失わないでくださいねぇー
私の知っていた方にいたなぁ~(謎)
Posted by 金子 at 2006年03月09日 07:52
K-chanさん

おはようございます。

「おやぢ連合」はそのような人はいないと思われますが、

これを機にますます身を律する所存でございます。

あ、そうだ。

K-chanさん、「おやぢなアドレス」に連絡キボンヌです。

きっといいことある鴨ですよん w。

詳しくはあっしのブログの「友好の証」の所をお読み下さいまし。
Posted by paradice_surfer at 2006年03月09日 07:53
>おやぢ連合くわぁいさんへ

青年部部会長ですね・・・(^^;

>paradice_surferさんへ

>のりのりさんの理想像って私なんですね(自爆)

意味がわかりましぇ~んw。

>motobu-37さんへ

お忙しい中、バトンをありがとうございました~☆
おやぢ連合会の皆さんのように、
ユーモアがあり、人に気配り上手な
思いやりのある人になりたいですね~!
motobu-37さん家で知り合った、
ししにぃさんとの出会いにも感謝です~♪

>K-chanさんへ

そうそうそう・・・
>人はどーでも自分を見失わないでくださいねぇー!
本当にそうですよね~!!!

>金子さんへ

子を持つ親がだなんて・・・(>_<)
マナーの悪い人こんなに沢山いてびっくりですねー

>paradice_surferさんへ

おやぢ連合会メンバーには、そういう人いないですよー!!!

K-chanさん入会許可ありがとうございます~

K-chanさん、くゎい長の指示に従って、
規約(?)を拝読の上、連絡して下さいね。
Posted by とんとんみーかりかり at 2006年03月09日 08:49
>surferさん

>のりのりさんの理想像って私なんですね(自爆)

ハイ!その通りです。(~_~;)

K-chan さんへのご入会許可ありがとうございます。


>金子さん

>娘さん開口一番「お母さん。ここは車止めちゃぁいけないんだよ」
母「大丈夫!今は誰も止めないから」

・・・・開いた口がふさがりません。
この子の将来をこの母親は考えたでしょうか?
子どもが可愛そうです。(T_T)
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年03月09日 10:32
そうですねー!ブログのいいとこですよね~気軽に出逢いがあり、感動がある。目に入ってくるものから今日をより楽しませてもらえてます(^^)
Posted by motobu-37 at 2006年03月10日 13:51
うわっ!コメント書こうと思ったら・・長っ(笑)
近いうちにバトンアップいたしますね~
前に色んな方にバトン頂いたんですけど・・誰にも
回してなくて^^;
どうしよっ・・あと誰に回せばいいのか・・しばらく悩みそうだわ~
Posted by ゆうな at 2006年03月10日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。