てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › とんとんみー › うまく脱げな~い(とんとんみーのりかり)

2006年04月15日

うまく脱げな~い(とんとんみーのりかり)

ドジなヤールー君うまく脱皮が出来なかったようです。
右往左往してましたアガ!(痛い!)
うまく脱げな~い(とんとんみーのりかり)


同じカテゴリー(とんとんみー)の記事
お引越し~
お引越し~(2015-03-02 12:31)

今日は何の日?
今日は何の日?(2013-03-21 16:39)

2013仕事初め~
2013仕事初め~(2013-01-04 16:52)

職場の教養から
職場の教養から(2012-05-24 15:08)


Posted by クルク民 at 08:00│Comments(29)とんとんみー
この記事へのコメント
やーるークンって、小さいなぁっw 

結局は脱げたかな??

これはやもり???
Posted by なぉ at 2006年04月15日 09:04
>なぉさん

いえいえ、これは多分生まれたばかりだと思います。

大きいのは10cm位ありますからね~。

はい!立派なやもりです。
普通は色白だけどなぁ~?
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月15日 09:40
白いイメージだからえっ?て思って確認しましたww

家を守る神って言われてるんだっけ?
Posted by なぉ at 2006年04月15日 09:44
>なぉさん

そうそう、これは種類が違うと思います。
家を守るって言われてますよぉ!
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月15日 09:54
宮古では宿の壁にイッパイ張り付いてました!
やもり君が駄目な人は沖縄には住めないさぁ!
(^^ゞ
Posted by K-chan http://kchan.ti-da.net/ at 2006年04月15日 11:35
なぉさん『恋時間』買えました?
Posted by K-chan http://kchan.ti-da.net/ at 2006年04月15日 11:39
あい!
やーるーやっさぁ~

やーるーって結構かわいいんですよね~

が、爬虫類・・・
長生きするほど大きくなると聞いてまつ。

でっかいのはちと不気味です。

でもヘビよりはましですね!
ちゃ~んと“足”がついてますので。w
Posted by 金子 at 2006年04月15日 12:13
やぁ~るぅ~・・
チッチッチ・・プロレスモードの“マスクやぁ~るぅ~”君ですね(*^。^*)
Posted by ジェイ at 2006年04月15日 14:53
家を守るから家守り(ヤモリ:爬虫類)
井戸を守るのは井守り(イモリ:両生類)
って聞いたことあります。

ヤモリの鳴き声は聞いたことありますか?

超娯楽系沖縄音楽ユニット『わらぶー』の歌に

♪ヤモリは なんで鳴くのでしょうか
ヤモリは なんでキュッキュッキュッ♪

というのがあるのですが、私は本物の鳴き声は聞いたことないです。

ちなみに わらぶーのCD「わらぶー音楽図鑑」絶賛発売中です。
Posted by みゆき at 2006年04月16日 07:33
ちょっとみんな!

「わらぶー音楽図鑑」、みんな聴きなさいよ。

特にのりのりさんは今日聴きなさいよ。
Posted by 奈保美先生 at 2006年04月16日 08:18
金子教授はやーるーの特別な生態について研究をされています。

この研究が日の目を見たらかなり脚光を浴びるでしょう (まぢな話)
Posted by paradice_surfer at 2006年04月16日 08:19
やぁ〜るぅクンは、夜白っぽい壁に張り付き、その反射した光りに寄ってくる蚊とかを食べてるんですよね?
金子教授!(^O^)
Posted by K-chan http://kchan.ti-da.net/ at 2006年04月16日 09:28
プロレスごっこ
もしくは銭湯出てすぐだったのでは?

(業務用放送)
のりのりさーん、県立博物館、正解です~♪
Posted by びん at 2006年04月16日 12:26
「おやぢ連合・銀座ミニオフ」より戻って参りました。

いやー 楽しかったです w。

気合いを入れて美容室に言った甲斐がありました(爆)
Posted by paradice_surfer at 2006年04月16日 16:54
>K-chan 

でも住めば”やーる”の事も気にならなくなりますよ。
ちなみにゴキブリは慣れません。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 17:51
>金子さん

爬虫類が苦手な金子さんでもやーるくんはそうでもないっしょ?
だって共存しているもんね~。ウチナーでは。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 17:53
>ジェイさん

まさしくプロレスモードですね。
レストロイヤー・・・たぶんこの中で知ってるのは・・と
はぁ~よかった、なぉさん以外は皆さん知ってますね。(爆)
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 17:55
イモリもそうらしいですね。
わらぶーの歌っておもしろそう。

ちなみに県内のインディーズで「かぐやひも」が歌っている
動物の歌もおもしろいですよ。みゆきさん知ってますぅ~?
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 17:58
>奈保美先生

県内で売ってるんでしょうか?
是非聞いてみたいです。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 17:59
>paradice_surferさん

金子パパの展示会に行ってきましたよ。
土の研究もされてるそうですね。
立派な作品を見てきました。
ちなみに娘はグラスがお気に入りでした。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 18:01
>K-chan 

へぇ~そうなんすか?
見事に狙いますよね。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 18:02
>びんさん

直に見たときにはびっくりしましたよ。
頭だけ白いから目を懲らして見ましたよ。
プロレスですね。これは。。。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 18:04
>びんさん

業務連絡ありがとうございます。
以外に難しいものですね。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 18:04
>paradice_surferさん

あとはなぉさんとのご対面を待つのみですね。
美容室に行った甲斐はありましたねwww。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 18:08
>奈保美先生

そういうことだったんですね。
ありがとうございました。
早速聴いてみましょうね~。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月16日 22:01
かぐやひもの南こっせつさんのことは
かぐやひめの南こうせつさんも認めてるらしいですよ。

銀座わしたの○○%は奈保美先生でできている。

どのくらいかなぁ?
Posted by みゆき at 2006年04月17日 06:17
そうそう!
沖縄ではや~るぅ~は切り離せませんなぁ~


や~るぅ~のある行動を激写できたら、すぐにでもUPするぜっ!w

夏が狙い目かな!?
Posted by 金子 at 2006年04月17日 08:49
>みゆきさん

そうらしいですね。
実はこっせつさんの奥さんは私のお友達なんですよ~。
でもご主人さんとは会ったことありません。(涙)
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月17日 15:39
>金子さん

是非、激写してください。これからが時期ですね~。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年04月17日 15:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。