2006年06月16日
どくだみ(十薬)の花~咲いた!!

くるくまの森薬木園内・・この時期は花が少ない中、あの独特のにおいをもつ“どくだみ”の花が咲いていました。
“どくだみ”は実は薬草の中でも代表的な存在です。
便秘、高血圧など生活習慣病の予防としては欠かせない万能な植物です。
本土では、トイレの周りや薄暗い日陰の下などに生育していて印象がよくないようですが、
これが蓄膿症などの症状に、生の葉を直接鼻の中に詰め込んだりして症状を抑えたりするとか・・
Posted by クルク民 at 22:02│Comments(7)
│激写倶楽部
この記事へのコメント
私は去年の秋に副鼻腔炎(所謂蓄膿症)を発症し、
慈恵青戸病院で上顎洞洗浄術という痛々しいオペをされました。
そのオペは今考えてもつらかったですが、
ドクダミを鼻の中に詰めるなんて拷問に等しいっすねー(爆)
慈恵青戸病院で上顎洞洗浄術という痛々しいオペをされました。
そのオペは今考えてもつらかったですが、
ドクダミを鼻の中に詰めるなんて拷問に等しいっすねー(爆)
Posted by paradice_surfer at 2006年06月17日 07:18
>paradice_surferさん~
副鼻腔炎ですか~
蓄膿症の手術は痛そうです(*_*;
それも、上顎洞洗浄術・・痛そうな表記名ですね・・
>ドクダミを鼻の中に詰めるなんて拷問に等しいっすねー(爆)
たしかに、拷問かもしれません~
あの匂い物が嗅覚器官である鼻に入るのですから・・・
・・最初に鼻に入れた人は勇気がいったでしょう~(*_*)
副鼻腔炎ですか~
蓄膿症の手術は痛そうです(*_*;
それも、上顎洞洗浄術・・痛そうな表記名ですね・・
>ドクダミを鼻の中に詰めるなんて拷問に等しいっすねー(爆)
たしかに、拷問かもしれません~
あの匂い物が嗅覚器官である鼻に入るのですから・・・
・・最初に鼻に入れた人は勇気がいったでしょう~(*_*)
Posted by ジェイ at 2006年06月17日 08:43
ドクダミを鼻のなかに入れる・・・・・Pさんの言うようにまじめに拷問ですな・・・。膿が最近毛穴から油となって出てくるので鼻が光りまくりです・・・・・。上顎洞洗滌術ってのはさすがに痛そうですな・・・。ドクダミはよくお茶としても売ってますよね・・・。あれを呑もうと思った人は凄いですね・・・。
Posted by yoshi at 2006年06月17日 19:17
>yoshi さん~
yoshi さん~・・どくだみ茶は結構匂いのイメージと違い飲めますよ~。
乾燥することで匂いがなくなると思いますが、生はやっぱり・・・(*_*)
でも、鼻に病気を持つと顔の真ん中だけに大変ですよね!
yoshi さん~・・どくだみ茶は結構匂いのイメージと違い飲めますよ~。
乾燥することで匂いがなくなると思いますが、生はやっぱり・・・(*_*)
でも、鼻に病気を持つと顔の真ん中だけに大変ですよね!
Posted by ジェイ at 2006年06月18日 08:53
上顎洞ってどこにあるか知ってる?
ちょうど頬骨の裏あたりにあるのよ。
洗浄術は鼻の穴に表面麻酔をして、そっから極太の針を上顎洞にむけて穿刺するのよ。
ストローよりちょい細めのぶっとい針よ(汗)
いくら極太のをイレらるのが好きだと言っても鼻の穴ぢゃね(爆)
そんときに「バキバキッ」って骨を突き破る音が響くのよ。
考えただけでもシッコ漏らしそうでしょ w。
蓄膿なんかなるもんぢゃないわね。
以上、奈保美先生のプチ耳鼻科講座でした。
ちょうど頬骨の裏あたりにあるのよ。
洗浄術は鼻の穴に表面麻酔をして、そっから極太の針を上顎洞にむけて穿刺するのよ。
ストローよりちょい細めのぶっとい針よ(汗)
いくら極太のをイレらるのが好きだと言っても鼻の穴ぢゃね(爆)
そんときに「バキバキッ」って骨を突き破る音が響くのよ。
考えただけでもシッコ漏らしそうでしょ w。
蓄膿なんかなるもんぢゃないわね。
以上、奈保美先生のプチ耳鼻科講座でした。
Posted by 奈保美先生 at 2006年06月18日 10:21
うっひゃ~痛そう~。
全く、蓄膿だけにはなりたくないものだわっwww
全く、蓄膿だけにはなりたくないものだわっwww
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年06月18日 11:17
>奈保美先生~
専門的な説明・・ありがとうございます。
読んでと身震いしそうです・・痛そうですねホントに!!
健康一番ですね(*^_^*)
>のりのりさん~
健康一番です(・_・)
専門的な説明・・ありがとうございます。
読んでと身震いしそうです・・痛そうですねホントに!!
健康一番ですね(*^_^*)
>のりのりさん~
健康一番です(・_・)
Posted by ジェイ at 2006年06月19日 10:03