てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › 激写倶楽部 › 本日のショット・・・【激写倶楽部ジェイ】

2006年07月04日

本日のショット・・・【激写倶楽部ジェイ】

本日のショット・・・【激写倶楽部ジェイ】
雑草もこうして太陽の光を逆行して撮ると、いい感じになりませんか?
人間には雑草に映っても、命が宿っている大事な植物なんですよね。
ファインダー越しに見るとひとつひとつが生きてるって感じしますよ~(^^)
ちなみに“エノコログサ”・・別名、ネコジャラシ・・といいますピース


同じカテゴリー(激写倶楽部)の記事

Posted by クルク民 at 21:42│Comments(8)激写倶楽部
この記事へのコメント
植物の生物の一つ一つに命が宿るのですね。すごい感性に共感します。

どんなに科学が進んでも命は造れない。それって神様の領域ですか。

下等生物の大腸菌さえも人間には、科学を駆使しても出来ない。人間は

もっと謙虚にならないといけないでしょね。今知りましたが”エノコログサ”

に命を感じるそんな優しさがうらやましい!!!
Posted by 仲本 勝男 at 2006年07月04日 21:58
>仲本勝男様~

早速のコメントいただき恐縮です。m(__)m
薬草園を散策していると、きれいな花や薬草、ハーブの、いかにも主演のような植物達に埋もれている雑草や小さな花の生命力に心をうたれる時がありますよ~。
地味な表情も考え方を変えると目立つ存在になっています。
生きていくための工夫・・参りました。m(__)m
Posted by ジェイ at 2006年07月04日 22:17
おはようございます。

バックのボケを活かした素敵な写真ですね。

変に日の丸にならずに、効果的な配置がセンスを感じさせます。
Posted by paradice_surfer at 2006年07月05日 06:42
ジェイさんの写真ってほんとあったかいなぁ~

ε=Σ( ̄ )ホッてしますw
Posted by とんとんみ~なぉなぉ at 2006年07月05日 06:50
うんうん
この写真観てまたドキドキものでした。

どことなく涼しげな写真ですね~
Posted by かねやん at 2006年07月05日 07:56
昔ー このネコジャラシで 友達の顔や首に 後ろから
(けむし~~) っと くっつけて脅かしたり♪(@。@) 泣かしたりして♪(T。T)
楽しい 遊びを やりましたねぇ~♪(^O^)
ええっーー! 私だけ!! ウソッー。…mm(_ _)mm
Posted by おかぁ at 2006年07月05日 08:33
ジェイさんの手にかかるとなんでもない草が
こんなにも綺麗に写るんですね~。
Posted by とんとんみーのりのり at 2006年07月05日 11:29
>paradice_surferさん~

macro-ならではの画像です(*^^)v
でも太陽を背中に浴びたネコジャラシが写真を撮ってくれ~と言わんばかりのタイミングでした。
太陽のおかげです(^.^)

>とんとんみ~なぉなぉさん~

ホッとしていただきホンと光栄です(^^)

>かねやんさん~

あっ、撮りたい・・その気持ちを持つことが大切ですね。

>おかぁ~さん~

黒く塗っておくともっと効果的ですよ(^0_0^)
マユが薄い人はつけマユにすると・・・オイドンになるかな?(^^)

>とんとんみーのりのりさん~

マクロレンズがいいんです(^.^)
でも、タイミングは大切です~。
Posted by ジェイ at 2006年07月05日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。