2005年11月07日
天描画展 パート1 (万年ダイエッターsiro)

くるくまの森内では、見事な告知ポスターが展示されております

←こちらはくるくまショップ前。
(画像をクリックすると、大きく見られますよ)

←それから夢可視館パーラーのそば。
(画像をクリックすると、大きく見られますよ)
そして…

←展示会場となっている縄文ヤードゥイ前では
くるくまシーサーとお出迎え

ちなみに撮影はMr.ホリーさんです(^▽^)
夕日とのバランスが絶妙な写真ですね~


展示は会場の外でも行われています

可愛いわんこもお出迎えしますよ~♪
(画像をクリックすると、大きく見られますよ)
Posted by クルク民 at 12:23│Comments(5)
│万年ダイエッター
この記事へのコメント
わっ!ワッ!わんこの背中にも点描画が!!
(゜▽゜)
(゜▽゜)
Posted by K-chan at 2005年11月07日 12:51
大城さんいわく、
1枚の作品を仕上げるのに、1日3時間、10日間かかる。
一般的なグラフィック用ペンの0.03mmという極細で描くそうです。
気の遠くなるような作業ですよね、ホント目が点になっちゃいました!
1枚の作品を仕上げるのに、1日3時間、10日間かかる。
一般的なグラフィック用ペンの0.03mmという極細で描くそうです。
気の遠くなるような作業ですよね、ホント目が点になっちゃいました!
Posted by シルチャン at 2005年11月07日 13:41
k-chan殿>
わんこはマスクを被ってるようで、笑え…いえ、可愛いですYoo♪
シルチャンさま>
そんなに時間がかかるんですね!(@0@)!0.1mmサイズのペンでも
細かいのに、そんなに小さなサイズのペンだとは初めて知りました~
目が点です~!(・0・)!
わんこはマスクを被ってるようで、笑え…いえ、可愛いですYoo♪
シルチャンさま>
そんなに時間がかかるんですね!(@0@)!0.1mmサイズのペンでも
細かいのに、そんなに小さなサイズのペンだとは初めて知りました~
目が点です~!(・0・)!
Posted by siro at 2005年11月07日 14:21
展示会場の時間とかは、どんな感じなんでしょう・・・?
Posted by とんとんみーかりかり at 2005年11月07日 17:02
かりかりさば>
開場は午前10時のようですね~今朝出勤前に、トータルプロの社長さんが
鍵を開けてましたよ(^^ 閉場は6時で、平日・土日ともに時間は同じです。
開場は午前10時のようですね~今朝出勤前に、トータルプロの社長さんが
鍵を開けてましたよ(^^ 閉場は6時で、平日・土日ともに時間は同じです。
Posted by siro at 2005年11月08日 10:07