2005年11月14日
久々の「今日なに」♪(万年ダイエッターsiro)
さてさて、「最近『今日は何の日』がないですね」とご意見を頂いてます。
そんな声にお答えして、本日は久々の「今日は何の日」行ってみましょう!
今月に限らず、毎月の14・15日は(あ、明日も入っちゃった
)
ひよ子(饅頭)の日に制定されております。
1(ひ)4(よ)5(こ)の語呂合わせで、ひよ子まんじゅうのPRのために制定されたそうですYOO
もともと福岡の銘菓だったんだって~
現在は東京の銘菓というか、お土産で知られてますね~。
ちなみに沖縄のある、クルク山には…
そんな声にお答えして、本日は久々の「今日は何の日」行ってみましょう!

今月に限らず、毎月の14・15日は(あ、明日も入っちゃった

ひよ子(饅頭)の日に制定されております。
1(ひ)4(よ)5(こ)の語呂合わせで、ひよ子まんじゅうのPRのために制定されたそうですYOO

もともと福岡の銘菓だったんだって~

現在は東京の銘菓というか、お土産で知られてますね~。
ちなみに沖縄のある、クルク山には…
幻の謎果ひYOOこまんぜうが存在する…

…といいのにな~…(遠い目)
…え?そうです、願望ですYOO!!
(注)本当にありませんので、問い合わせはご遠慮下さい
。
参考サイト→今日は何の日~毎日が記念日~様←

…といいのにな~…(遠い目)

…え?そうです、願望ですYOO!!
(注)本当にありませんので、問い合わせはご遠慮下さい

参考サイト→今日は何の日~毎日が記念日~様←
Posted by クルク民 at 13:01│Comments(4)
│万年ダイエッター
この記事へのコメント
『ひYOOこまんぜう』
遊び心満載のsiroさんが企画したら、どんな味になるのだろう・・。
いささか不安・・・(--;。
けど、『ひよこまんじゅう』に記念日があったとは・・・Σ(◎△◎)
驚きだ!!
遊び心満載のsiroさんが企画したら、どんな味になるのだろう・・。
いささか不安・・・(--;。
けど、『ひよこまんじゅう』に記念日があったとは・・・Σ(◎△◎)
驚きだ!!
Posted by だいちゃん at 2005年11月14日 16:08
「最近『今日は何の日』がないですね」とご意見を頂いてます。」って、誰も言ってませんyoo!
でも、結構楽しみだったりして…。(#^.^#)
でも、結構楽しみだったりして…。(#^.^#)
Posted by K-chan at 2005年11月15日 07:43
長崎のみやげ売り場で「ひよこまんじゅう」を発見しました。
Posted by チョコ at 2005年11月16日 20:02
だいちゃん>
不安もなにも、まともな中身ではないので安心して下さい(←何のこっちゃ)
k-chan殿>
口に出さずとも、気持ちは伝わるものですYoo!
でも遊び記事でやらないだけなんです(笑)(^^;すんまそん。
チョコさま>
今やお土産には「ひよこまんじゅう」が定番な感じですよね~
福岡はさすが「生みの親」なところだけあって、限定で普通のサイズより
はるかに大きい饅頭を売ってるそうですYOO!
不安もなにも、まともな中身ではないので安心して下さい(←何のこっちゃ)
k-chan殿>
口に出さずとも、気持ちは伝わるものですYoo!
でも遊び記事でやらないだけなんです(笑)(^^;すんまそん。
チョコさま>
今やお土産には「ひよこまんじゅう」が定番な感じですよね~
福岡はさすが「生みの親」なところだけあって、限定で普通のサイズより
はるかに大きい饅頭を売ってるそうですYOO!
Posted by siro at 2005年11月17日 12:59