てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › 万年ダイエッター › 頂きました♪(万年ダイエッターsiro)

2005年12月08日

頂きました♪(万年ダイエッターsiro)

いつの間にか沖縄に住んでいたヤマトンチュで、くるくまの森の総合案内をしている

kinoさんより、ルッコラを頂きましたピース
頂きました♪(万年ダイエッターsiro)

生でいただける、とのお言葉に早速かじりつきましたよ!


辛味のなかに、ほんのりといい香り&甘みがあって、サラダにあうね!!ピース
頂きました♪(万年ダイエッターsiro)

鮮やかなグリーンがなんとも…ハート

カリカリベーコンとちぎりレタスに、ニンニクのオリーブドレッシングで頂くか~食事

と考えていたその時!こそこそっと動く影…

ん?何だろう?

葉をめくってみると…





虫!しかも生まれたてのゴキっぽ!!(゜ρ゜;)

写真を撮る事は頭になく、そくでこピンしてkinoさんへ苦情申し立てましたよ!

kinoさんのお答え↓

kino「あ・いたの?無農薬だから、いい野菜ってことだよ(←涼しげに)」

何か問題でも?てな顔の、kinoさん…

その言葉を聞いて納得して(←するなよ…汗)

そのうえ「有機野菜もらってラッキー\(`▽´)/」と考えた

あたしが問題だよ!!_| ̄|●;




同じカテゴリー(万年ダイエッター)の記事
ケンタロ〜
ケンタロ〜(2010-06-22 20:33)

ラブリ〜新米♪
ラブリ〜新米♪(2009-10-06 12:44)

やっほー♪
やっほー♪(2008-08-20 17:33)

スクープぅ〜〜!
スクープぅ〜〜!(2008-06-25 12:07)


Posted by クルク民 at 15:05│Comments(5)万年ダイエッター
この記事へのコメント
まだいいよ・・・。
実家も野菜育ててるでしょ?
調理された後に発見するのはつらいです・・・(--;。
洗ってるはずなのに、野菜炒めにエスカルゴ入りだったことが・・・。
2、3回ほど・・・。
実家から持ってきた野菜にも、あお虫つきで、
半分ほど食べられたこともありました_| ̄|●。
虫もたくましく生きてるってことで(^^;。

「そのまま食べれるよ」の言葉に、
洗わず食べたおぬしもすごいぞ・・(^^;。

Posted by だいちゃん at 2005年12月08日 15:26
だいちゃん>
 それ、うちでもよくあります(^^; とくにブロコッリーの塩茹でに
 アクセントのごとく「青虫」さんが…(食事中のかた、すみません)
 でもキレイだし、洗ってきてた…はず!なんだけどな~(汗)
Posted by siro at 2005年12月08日 15:56
それは新鮮ルッコラについていたゴキではなく
ルッコラを包んでいた新聞についていたと思われます。

ルッコラを収穫してから
時間がなくて外の倉庫に眠っていた2004年12月の
沖縄タイムスの新聞で包んだのが原因です。

ルッコラにも新聞にもゴキにも罪はありません。。。
Posted by kino at 2005年12月08日 16:29
kinoさん>
 >ルッコラにも新聞にもゴキにも罪はありません。。。
 さて、誰に罪があるのやら…(w
Posted by siro at 2005年12月08日 17:02
お誕生日おめでとう~( ^^)Y☆Y(^^ )。
いや~、あなたもとうとうお仲間ね(^^)。
プレゼントは、今回はあまり期待しないでね~(^^;。
ケーキもあんまり期待しないでね。
なんせ、作るの2年ぶりなんだもの・・・。

Posted by だいちゃん at 2005年12月09日 10:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。