てぃーだブログ › 南の島のクルク民 › 万年ダイエッター › トゥシヌ ユル(年の夜)万年ダイエッターsiro

2005年12月30日

トゥシヌ ユル(年の夜)万年ダイエッターsiro

今年も残すところ、あと2日。
皆さん、やり残したことはないですかー(ノ´∀`)ノ<

我がくるくまの森も、今日で仕事納めピカピカ
てなことで、お休みのお知らせをしておきますピース

カフェくるくま は12月31日-1月4日 がお休み食事

くるくまショップ、夢可視館、パーラーくるくま 、仲善本社に
若狭店、仲善薬草農場が 12月31日-1月3日 のお休みです。


勝手ながら、宜しくお願いしますですm(--)mぺこり。

さてさて、今日は年の夜(トゥシヌユル)だねー
…新暦だから当てはまらん、てのはおいといてー(笑)

沖縄の大晦日は(旧暦)12月30日

この日はトゥシヌユルと称して新しい年を迎える準備をします晴れ

これ、調べてみると面白いのがあって…

邪気を払うために、夕飯とともに家族の人数分のニンニクの根を
仏壇に供えたり(北中城村熱田(きたなかぐすくそんあった)、
外出するときはニンニクを耳にさして歩いたり(玉城村糸数(たまぐすくそん いとかず)、
ニンニクの頭を切って食台の上におき、その匂いで疫病を
追い払う(糸満市兼城(いとまんし かねぐしく))


という慣行があったそうなんですよニコニコ
(>参照 Wonder沖縄さま)

文化ってのは、ホント面白いな~沖縄本島
今年一年は、そう感じることもあり、色んな方に出会え・支えらえたな~と思いました。
来年もまた、色んなことを発見し、色んな方々に出会い、いろんな成長をしていきます!
(し・脂肪は成長させたくないんですが…どうなんでしょうタラ~笑)
トゥシヌ ユル(年の夜)万年ダイエッターsiro

最後になりましたが
皆様、良いお年をお過ごしくださいね。
2006年も、どうぞ宜しくお願い致します♪


同じカテゴリー(万年ダイエッター)の記事
ケンタロ〜
ケンタロ〜(2010-06-22 20:33)

ラブリ〜新米♪
ラブリ〜新米♪(2009-10-06 12:44)

やっほー♪
やっほー♪(2008-08-20 17:33)

スクープぅ〜〜!
スクープぅ〜〜!(2008-06-25 12:07)


Posted by クルク民 at 12:00│Comments(0)万年ダイエッター
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。